ヘルペス(帯状疱疹)神経痛
・皮膚が湿疹も出ていないのにピリピリ痛い、
・湿疹や水胞ができてかゆい、痛い、何とも言えない痛痒さがある。
ほぼ帯状疱疹です。
できるだけ早く当院の治療を受けて苦痛を軽減させましょう。
(入浴をひかえ、飲酒をやめて、過労をさけましょう。)
早ければ早いほど、早く良くなります。
今までの患者様の経過と結果を表にまとめました。
参照にしてください。
当院の治療法
帯状疱疹は、神経の経路に沿ってできる湿疹で神経痛です。
それだけに、特殊な治療法が必要です。
当院は、経過と結果表にあるように、顔、耳、頭、背中、腰、
お尻、下肢、陰部などの苦痛をすぐ和らげます。
多くは五臓のなかの肝臓が弱って発症します。(ここでいう肝臓
は漢方の臓器です)。
当院のはりとお灸は特殊な方法(免疫力を高める)で行うため、
早期によくなります。
一刻も早くおいでください。
患者様の治療経過(2例)報告します。
症例8
OH 女性 65歳 京都より来院される
発症 2023.5.21
初診 2024.2.15
主訴 ヘルペス後左頭部、左耳痛
耳鼻科、その他医療で発見がおそく、当院にたどり着いた。
経過 初診後頭痛、耳痛ともに軽減。苦痛はなくなった。
症例9
OI 女性 51歳
発症後3日目に来院 2024.10.19
左側腹部、左前胸部にたくさんの湿疹と痛み。
1回目の治療で痛み3分の2軽減。週に3回言われた通り通院
し、数回の治療で治癒する。
ヘルペス患者の経過と結果 | ||||||||
症例 | 氏名 | 性別 | 年令 | 発病月日 | 初 診 | 症 状 | 結 果 | |
1 | 〇A | ♂ | 46 | 2019.11.23 | 2019.11.25 | 左後頭部痛(激痛を訴える) | 3日継続治療で治癒 | |
2 | 〇B | ♂ | 89 | 2020.3.2 | 2020.4.17 |
右季肋部章門、 腹哀付近の痛み |
発症後来院まで一カ月以上たっていたので、 痛みが少し残る(その間医療を多く受診) |
|
3 | 〇C | ♀ | 87 | 2021.8.3 | 2021.8.6 | 右後頭部痛 |
1回目でヘルペスと判断できず医療に行った後、 治療3回で治癒 |
|
4 | 〇D | ♀ | 79 | 2022.4.17 | 2022.4.17 | 左側胸部の痒痛 |
発症時少し発疹で医師の診察を受けさせる。 5回治療で治る。 |
|
5 | 〇E | ♀ | 74 | 2023.7.20 | 2023.8.3 | 左臀部~大腿内側部 | 治療間隔が空いて治るかと心配したが良くなった。 | |
6 | 〇F | ♀ | 56 | 2023.12.13 | 2023.12.16 | 陰部水疱と痛み |
発症時皮膚科受診するも、診断できず。 排便など激痛!治療1回で軽減。3回で治る。 |
|
7 | 〇G | ♀ | 67 | 2022.12.25 | 2024.1.23 |
左前胸部痛、 右股関節痛もあり |
2024.2.25ほぼ治癒 | |
8 | 〇H | ♀ | 65 | 2023.5.21 | 2024.2.15 | 左頭部より左耳痛 | 発症から当院の治療を受けるまで年月が開いていて、治療しにくかったが、経過は良好。 | |
9 | 〇I | ♀ | 51 | 2024.10.17 | 2024.10.19 | 左側腹部、左前胸部痛 |
発症から初診まで早かったので、 治療2回で治癒。京都より来院 |
|
10 | 〇J | ♀ | 76 | 2025.2.24 | 2025.3.22 | 左腰部から左側胸部痛 |
発症後すぐ医療を受けていたが、 痛みが止まらず来院訳ヶ月12回ほどで治癒。喜んでいただいた。 |
|
表に紹介した症例以外にも治療実績がありますが、記録が不明瞭であるため省略しました。
|